デジタルサイネージ事業 導入の流れ

ホーム > デジタルサイネージ事業 > 導入の流れ

デジタルサイネージのご導入頂く際の流れをご紹介いたします。

STEP1お問い合わせ

デジタルサイネージに関するご依頼・ご質問を「お問い合わせフォーム」または「お電話」にて承ります。

STEP2ヒヤリング

設置予定の場所、寸法、用途などのご要望をお聞き致します。概算の見積書を提出致します。

予算などの内容にご了承いただけた場合、弊社の担当者がサイネージの設置場所に現地調査し、

貴社に訪問し、設置の詳しい内容に関して打ち合わせさせていただきます。

(道外の場合、出張費は別途請求致します)

STEP3設置イメージ資料

打ち合わせさせて頂きました内容を元に、サイネージを設置した際の「イメージ資料」を作成させて頂きます。

STEP4サイネージ製品ご確認

資料を元に実際に取り付けるサイネージの種類、スペックを確認して頂きます。

STEP5お見積もり提出

最終お見積もりをご提出させていただきます。

STEP6設置工事・セットアップ

多数の施工実績を持つパートナー会社と協力し、安全・迅速に設置工事を行います。

ディスプレイへの表示確認やシステム調整を細心の注意を払い実施することで、安定稼動を実現します。

STEP7保守メンテサポート

弊社は業界初のLED不点灯メンテナンスを札幌市内で行なっております。

ご納品後のアフターフォローも随時受け付けております。お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

調光フィルム「KIRIMO」について、教えてください。

ピッチとは何ですか?

カンデラとは何ですか?

どのディスプレイを選んだら良いかわからないのですが、相談できますか?

発注から施工完了までの期間はどれくらいですか?

支払い方法を教えてください

納品のみの対応はしていますか?(自社で施工を行う場合)

購入後、修理対応はしてもらえますか?

コンテンツ制作を依頼することは出来ますか?

コンテンツの配信に関して教えてください。

Construction 建築事業

ゼロワンサイネージ
デジタルサイネージ事業

Real Estate 不動産事業

Merchandise 物販事業

AUREO Topics

About Us 会社案内

Recruit 求人情報

Contact お問合せ